リフォームアイディア30

1.レンジフードを簡単に掃除したい

ベトベトの油汚れが気になるレンジフード。 手間をかけずにさっと汚れを落とせたら いつもキレイで気持ちいいですね。

ふだんのお掃除はぬれふきんでふくだけ

洗剤なしでも油汚れが落ちやすい、有機親水コーティング。ぬれふきんでさっとふくだけでキレイに。中のファンはワンタッチで外して丸洗いできます。

2.節水しながらラクに食器を洗いたい

油の付いたお皿やグラスなど、食後の後片付けは面倒なもの。手洗いするより節水できて、ラクに洗えたら助かりますね。

ガンコな汚れもスッキリ! しかも、手洗いより節水

食器の汚れ具合と食器の量をセンサーが検知して節水・節電。かがまずにラクな姿勢で食器をセットでき、手洗いよりも節水しながらしっかり洗います。

3.お料理や後片付けを 手早く済ませたい

お料理や後片付けをテキパキ済ませて、家族団らんや趣味の時間を楽しみたい!そんな願いをキッチンリフォームで叶えましょう。

3口のコンロが横並びだから 3品を同時に調理できる

3つのお鍋をゆったり置いて同時にお料理。コンロ手前のスペースで盛りつけもできます。しかも、コンロの段差が小さいから汚れがたまりにくく、さっとふけます。

4.使いやすい 食器入れにしたい

食器棚の使い勝手が悪いときは、キッチンと合わせて動線を考えるのがポイント。食器や、調理家電も使いやすい収納にしましょう。

調理や配膳、後片付けも スムーズな収納に

調理や配膳、後片付けまで、キッチンでの作業の流れを考えて、食器や調理家電を使いやすく収納。カップボードやキッチンの扉、床材を温かみのある木目柄の素材で揃えて統一感のある空間をつくれます。

5.買い物に出かけている間も宅配便を受け取りたい

「外出先から帰ってきたら宅配便の不在通知が…。
いつでも荷物を受け取れると、再配達を依頼する手間もなく便利ですね。

お取り寄せのお米やお水など、重い荷物も受け取れて便利

押印して荷物を受け取れるから、時間を気にせず外出でき、再配達の手間もなくなってとっても便利。見た目すっきりの美しいデザインも魅力です。

6.冬でもヒヤッとせずに 入浴したい

寒い冬こそお風呂でゆっくり温まりたいのに浴室が寒いと台なし。一番風呂でも暖かく、のんびり入れるお風呂が理想ですね。

断熱仕様と浴室暖房・床暖房で 浴室全体があたたかい

浴室に入ったときから、湯あがりまであたたかいバスルーム。寒い冬でもヒヤッとせずにゆったりくつろげます。しかも、お湯が冷めにくい浴槽だから沸かし直しを減らせて経済的。

7.お肌にいい入浴法ってないかしら?

しっかりあたたまって、心からリラックスしたいバスタイム。のんびり過ごしながら、同時にスキンケアもできたら嬉しいですね。

酸素を含んだお湯に浸かって、お肌しっとり

お湯に酸素を含んだミクロの泡を加えた、酸素美泡湯なら、ぬるめ約39℃のお湯でもぽっかぽかが長続き。モイスチャー効果で、約69%の方が「お肌のしっとり感」を実感されています。

8.冬の脱衣室を暖かくしたい

入浴前、寒い脱衣室で着替えるのはツライだけでなく、身体への負担も心配ですね。ちょっとひと工夫して、ぽっかぽかの脱衣室にしませんか。

やさしい温風で脱衣室もぽっかぽかに

お湯はりのときにスイッチを入れておけば、入浴時には脱衣室はぽっかぽか。夏場は涼風で換気扇代わりにも。脱衣室の換気扇と連動すれば、衣類乾燥・換気・涼風機能もプラスできます。

9.節水できるシャワーって ないかしら?

手軽に浴びられるシャワーは、水のムダ使いが気になることも。いつもと同じように使いながら節水できれば嬉しいですね。

からだ洗いも、お風呂洗いも節水できるシャワー

シャワーの使い心地はそのままでムリなく節水。流量を抑え、広がりながら散水。ミストシャワーのような浴び心地です。からだ洗いは「eモード」、「ハードモード」、お風呂洗いなら「ささっとワイドモード」と使い分けできます。

10.将来に備えて手すりを付けたい

立ったり座ったり、階段を上り下りするときに便利な手すり。元気な今のうちに、将来のことを考えて設置しておくと安心ですね。

リフォームにぴったり。インテリアに調和する手すり

身体を支えて足腰への負担を減らせる手すり。安全性はもちろん、インテリア性にもこだわって、階段や床とコーディネイトできます。

11.節水できて清潔感のある洗面台がいい

手や顔を洗うとき、いちいち水を止めるのはちょっと面倒。いつもどおり使って、子どもから大人までムリなく節水できたらいいですね。

使う分だけ すぐ出てピタッと止まる

手を近付けると水が出て、離すと止まるタッチレス水栓「すぐピタ」なら、ムダな出しっぱなしがなくなります。しかも、汚れた手で蛇口にさわらないから清潔。水栓は引き出せるので洗面ボールをラクに洗えます。

12.洗濯物をパパッと干して手早く乾かしたい

雨の日や冬場、乾きにくい洗濯物。「明日、使うのに!」と困ることも。洗い上がった洗濯物を、その場で干して乾かせたら便利ですね。

洗う、干す、乾かすを洗面室でスムーズに

手元の高さまで竿を下ろして、洗濯物をパパッと干せる。竿を天井近くまで上げられるから、洗面室はスッキリ。天気を気にせず洗濯物を乾かせます。

13.トイレ掃除の手間を減らしたい

床にトビハネたり、便器のフチに垂れたり。汚れが気になるのに、お掃除しづらいトイレ。手間をかけずにキレイに保ちたいですね。

流すたびに2種類の泡でしっかりお掃除します

流すたびに2種類の泡でしっかり洗浄。「汚れがつきにくく落ちやすい素材」だから、お掃除の手間を減らせます。また、凹凸やスキマがないのでスムーズにふけて、お掃除がラク。「トビハネヨゴレ」を泡で受けとめるトイレです。

14.トイレの小物をすっきり片付けたい

トイレットペーパーなどのストック品や掃除用品など、トイレで使うものはトイレ内に。すっきり片付いたトイレ空間で、気持ちよく過ごしたいですね。

たっぷり入る収納で トイレ空間をすっきり美しく

収納物を上から出し入れできる引出し キャビネットなど、しまうモノや量に合わせてキャビネットを組み合わせ。扉柄も選んで、トイレ空間をお好みのインテリアに。

15.温かくておしり洗浄できる便座にしたい

冬、座ったときにヒヤッとするのはイヤなもの。あたたかい便座に取り替えて、おしり洗いもできたら気持ちいいですね。

手軽に便座を取り替えて 気持ちいいトイレに

使うとき、瞬時に便座もシャワーもあたためるから、快適な使い心地。使わないときは、室温に合わせて便座の保温温度を調節して、電気のムダを抑えます。

16.洗濯物をすっきり部屋干ししたい

花粉の季節や雨の日は、部屋干しの洗濯物がじゃまになることも。すっきり干して、お部屋を広びろ使いたいですね。

花粉の季節は リビングですっきり部屋干し

陽の当たる窓際の近くに、洗濯物をすっきり部屋干し。手元の高さで干して、竿を天井近くまで上げれば、じゃまになることもありません。花粉の心配をせずに洗濯物を乾かせます。

17.お金をかけずにフローリングを張り替えたい

フローリングの傷や汚れが気になるけれど、大掛かりなリフォームはちょっと・・・という方へ。手軽に新しいフローリングにしませんか?

今ある床の上から 重ね貼りするだけ!

8畳程度の部屋なら約1日のスピード施工※。複数の柄パターンをランダムにレイアウトして、自然のバラツキ感や風合いを表現します。しかも、わずか1.5mmの薄さながら、へこみやすり傷に強い素材です。

18.洗面室にこもりがちな湿気をなんとかしたい

ドアを開けて換気したいけれど、玄関が近かったり、廊下に面していると、人の目も気になりますね。

ドアを閉めたままでも 風通しを調整できる開き戸

ルーバー開き戸は「換気採光ルーバー」を回転させることで、効率よく換気ができます。上下分割構造のため、季節や温度に合わせ換気量も調整可能。 玄関とリビングの間、洗面室と廊下の間など、プライベート性を保ちながら換気したい部屋におすすめです。

19.モノが多いリビングをすっきり片付けたい

雑誌や本、家電など、リビングにモノがあふれていたら、ゆったりくつろぐことはできません。リフォームで、過ごしやすいリビングにしましょう。

壁面の大容量収納で 使いやすく、美しく

リビングで使うものをまとめて仕舞える、大容量の壁面収納がおすすめ。モノの指定席を決めて出し入れしやすく片付けることがポイント。ディスプレイしながら収納するのも素敵です。

20.フローリングのリビングでも畳でくつろぎたい

フローリングもいいけれど、座ったり寝ころんだりするのは畳の上がいいという方に。リビングの一角に畳 コーナーをつくりましょう。

わが家にぴったりサイズの 畳コーナー

お部屋に合わせて自由にユニットを組み合わせ。寝ころんだり、ソファのように腰かけたり、くつろぎ方もさまざま。畳の下の収納に、座布団などをしまえます。

21.お部屋のニオイをなんとかしたい

生ゴミや、タバコ、ペットなど、空気中の気になるニオイはさまざま。イヤなニオイを手軽に解消して、気持ちいい空気環境で過ごしましょう。

天井に設置するだけで 気になるニオイを解消

「ナノイー」が空気中のイヤなニオイを抑えます。薄型の天井埋込形だから見た目すっきり。寝室や子ども部屋のほか、ニオイがこもりやすいウォークインクローゼットにもおすすめです。

22.床暖房のあるリビングでごろごろしたい

床が冷たいと部屋全体が寒く感じるもの。冬でも、 床に直接座ったり、寝ころんだり。床暖房があれば、 心地よい暮らしが広がります。

リフォームにぴったり! 足元からぽかぽかに

カンタン施工で、床暖房のあるリビングに。寒い冬でも、足元からポカポカ。輻射熱で暖めるから、空気の乾燥を防げます。汚れや傷がつきにくく、美しさが長持ちするのも嬉しいですね。

23.収納がほしいけど部屋が狭くなるのはイヤ

和室の押し入れがいっぱいで、入りきらないモノが出しっぱなし。床下のスペースを活用して、すっきり片付いた部屋にしませんか?

和室の床下につくれる たっぷりの収納スペース

畳1枚の下を収納スペースに。座布団や暖房器具など、和室で使うものをたっぷり収納できて、お部屋がすっきり。電動で畳が持ちあがるので軽い力で開けられて、ラクに出し入れできます。

24.お父さんのプチ書斎をつくりたい

窓際のコーナーが 書斎に早変わり

本を読んだり仕事を片付けたり、多くのお父さんが憧れる書斎。空き部屋がなくても、部屋の一部をプライベートスペースにできます。

窓際にデスクをつくってお父さんがプライベートタイムを楽しめるスペースに。天然木の風合いを感じる、美しいインテリア空間をつくれます。趣味の小物をしまえる棚もあれば便利ですね。

25.廊下に図書コーナーをつくりたい

家族それぞれの本を一ヵ所にまとめて収納して、図書コーナーに。あちこち探す手間もなくなって、本を選ぶ楽しみも増えそうです。

ディスプレイもできる 図書コーナー

廊下の壁面スペースを活用して、大容量の収納に。飾り棚に趣味のコレクションを飾れば、ギャラリー空間としても楽しめます。壁面一体型だから、すっきりとした美しいお出迎え空間をつくれます。

26.2階との行き来をラクにしたい

足腰が痛かったり大きな荷物を持っていたり。階段を上り下りするのがツライとき、自宅にもエレベーターがあれば便利ですね。

ホームエレベーターで この先の暮らしを快適に

掃除機や洗濯物を持ったまま、エレベーターでラクに2階へ。上階のリビングでも気軽に家族だんらんを楽しめます。安全性と使いやすさにこだわったホームエレベーターで、この先の暮らしが快適に変わります。

27.あかりのつけっぱなしをなんとかしたい

外出から戻って両手がふさがっているとき、玄関のあかりがパッとついて、家に上がった後は自動で消えたら便利ですね。

暗がりでスイッチを探して 押す手間がなくなります

人が近づくとセンサーが検知して自動であかりが点灯。玄関や廊下、トイレなどに設置すれば、消し忘れを防げます。暗いと足元がキケンな階段や鍵穴を探すのが面倒な玄関ポーチなどに設置しても便利ですね。

28.階段のキズが気になる

傷みが気になっても大掛かりなリフォームをしづらい階段。短工期で美しい階段に一新。床ともコーディネイトできます。

カンタン施工で 美しい木目の階段に

今ある階段の上から貼るだけ。汚れやすり傷がつきにくく、美しさが長持ち。上質感のある木目柄で床とコーディネイトして、統一感のあるインテリア空間をつくれます。

29.帰宅時、花粉を部屋に持ち込みたくない

外出時、気をつけていても衣類に花粉は付いてしまうもの。帰宅時、玄関で花粉を落としてできるだけ部屋に持ち込まないように工夫しましょう。

上着を玄関に収納して 花粉対策を

花粉の付いた衣類や帽子を玄関に収納。収納内部で、「ナノイー」が花粉※などのアレル物質を抑制します。

30.ムリせずに電気代を抑えたい

電化製品がどんどん増えて、気になる電気代。わが家で使う電気を、自宅で創ってまかなえたら、がまんせずに電気代を抑えられます。

モニタで電気量をチェックして 楽しく、ムリなく節電

わが家で電気を創って、余った電気は売れるから、おトク。電気を「創る」「蓄える」「使う」「売る」がモニタで見られるから、わが家のエコを実感できて、楽しみながら節電に取り組めます。