こんにちは。
先日書いたブログの続きです。
まずは、Afterの写真からどうぞ~。
キッチン
畳コーナー
ウォークインクローゼット
ダイニング
すっかりキレイに片付きました 😀
では、あの大量のモノたちはどこへ行ったのか?
まず、一番多かった食品や洗剤など日用品のストックは
新たに設けたパントリースペースへ移動しました。
キッチンから玄関への通り道なので、お買いものに出かけるときに
モノの有無や数が確認でき、買い過ぎを予防できます。
なのでストック類は、一括管理がオススメですよ。
そして、次に多かった思い出の品。
お子様が保育園や小学校で書いた絵や写真などは
お子様おひとりにつき、衣装ケース1つと決めてざっくり収納しました。
他にも、写真で残すという選択もありますよ。
お子様に自分の作品を持たせて写真に収め、アルバムに貼れば
成長とともに楽しめ、さらに少スペースな収納で済むのでオススメします。
奥に見えるのは写真類です。
デッドスペースになるので、キャスター付きの動かせる棚に並べました。
アルバムは重いので、ある程度しっかりした棚を選びました。
それ以外のモノは各使用場所に、使用する分だけ収納しました。
あとは、リサイクルショップや不用品として処分しました。
もったいないと思うかもしれませんが、よ~く考えてください。
モノが適量であれば、片付けする時間も短縮でき、いつでも気持ちの良い空間で生活できます。
さらに今後のモノに対する見方もシビアになり、節約にもつながりますよ。
暑いこの時期は、無理に外に出かけずに
適度にエアコンの効いたお部屋で、整理収納してはいかがですか。
「どこから手をつけていいのか分からない」
「収納方法をもっと知りたい」
という方は、いつでもイケダまでご相談ください。
住宅の新築・リフォームの太陽建設(愛知県碧南市)